×  閉じる

公開日: |更新日:

インビザライン中の食事の注意点

「インビザラインをしているときってどんなことに注意しなければいけないの?」「インビザライン中にNGな食ベ物について知りたい」と思っている方もいることでしょう。

当記事では、インビザライン中の食事で注意しなければいけないポイントについて説明していきます。

このページを読んで、インビザラインをしているとき、気を付けなければいけないポイントやNGな食ベ物について確認してみましょう。

インビザライン中はNGな食べ物

ここでは、インビザライン中に控えた方がよい食べ物について説明していきます。

固いもの

矯正治療は、顎の骨に埋まっている歯を移動させる処置のことを言います。私たちの歯は直接、歯茎の骨にくっついているのではなく、歯根膜(しこんまく)によって歯槽骨に結合されているのです。矯正中は歯根膜が非常に敏感な状態になっているので注意しなければなりません。

歯根膜とは、噛んだときの衝撃をやわらげたり、食べ物の硬さや軟らかさなどを感じ取ったりする働きをしています。この部位が敏感になっている状態で咀嚼しにくい食べ物を摂取すると、強い痛みが生じやすくなります。インビザラインを行っているときは、固い食べ物はなるべく控えるようにしましょう。

粘着性の高いもの

キャラメルやガム、お餅などの粘着性のある食品を摂取すると、矯正装置が破損してしまう可能性があるため、注意が必要です。インビザラインの場合、食事のときにマウスピースを取り外すため影響はしないと思われがちですが、粘り気のある食品を摂取すると歯に付着しやすいという点も考えておかなければなりません。

歯の食べ物が取り切れていない状態で矯正器具をつけると壊れてしまうリスクがあるだけではなく、虫歯や歯周病の原因になることを覚えておく必要があります。歯ブラシをしないまま再装着しないことはもちろん、正しい方法で歯磨きを行って口の中を清潔に保つことが重要です。

着色しやすいもの

お茶やコーヒー、紅茶などの色の濃い飲み物を摂取するとマウスピースが着色してしまう可能性があります。糖分が含まれていないものであっても、なるべく控えるようにしましょう。

※参照元:タワーサイド歯科室公式HP(https://tower-side.net/blog/invisalign-meal/)

インビザラインをつけたまま食べるとどうなる?

インビザラインを装着したまま食事をすると、虫歯や歯周病のリスクを高めたり、マウスピースの汚れや黄ばみの原因となったりする場合があります。その他には、マウスピースの変形や破損などに繋がることもあるのです。

インビザラインは緻密なシミュレーションに沿ってつくられており、小さな変形や破損であっても治療計画にズレが生じてしまう可能性があります。このようなことを防ぐためにも、インビザラインは丁寧に扱うようにしましょう。

インビザライン後は必ず歯磨き

食事後、マウスピースを装着する前に必ず歯磨きをするよう心がけましょう。歯磨きをしないで装着すると、口腔内で細菌が繁殖して不衛生な状態となり、歯周病や虫歯、口臭の原因となります。

すぐに歯磨きができない場合は、マウスウォッシュなどを用いて口腔内をなるべく清潔にしてから装着し、時間があるときに歯磨きをするようにしてください。

面倒!でも食事中の痛みはあまりなし

ワイヤー矯正の場合、マウスピースのように取り外しができなかったり、痛みが生じてしまったりすることがあります。痛みが生じた場合は、お粥や煮込みうどん、蒸しパンなど柔らかいものを選んで食べる必要があります。

インビザラインの場合、装置を外せば通常通りの食事でよいのが大きな魅力です。食後の歯磨きをしっかりと行う必要がありますが、食事のときに痛みが生じにくいのも嬉しいポイントです。

関連ページ

大阪でおすすめのインビザライン矯正歯科2選

インビザラインとは?
インビザラインと虫歯の関係
インビザラインとアソアライナーの違いとは
インビザライン治療に抜歯は必要?
渡邉裕紀先生に矯正治療のインタビュー!
歯の矯正施術の種類とそれぞれの利点を解説
インビザラインが痛い原因と対策
インビザラインは医療費控除の対象になる?
インビザラインを紛失してしまったら?
インビザライン治療ができないケース
インビザラインの効果とは